4月23日(金)、24日(土)の2日間、いわきグリーンフィールドにて、第9回福島県7人制ラグビーフットボール大会高校生の部兼第6回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会予選会に出場してまいりました。
結果は、決勝戦で磐城高校に敗れ、準優勝でした。全国大会出場をあと一歩のところで逃してしまいましたが、2日で6試合というハードなスケジュールを、工夫しながらよく戦い抜いたと思います。試合詳細は以下のとおりです。
23日 予選リーグ
第1試合 対安積高校 33-12
第2試合 対聖光学院 33-7
第3試合 対平工業 45-14
※3戦全勝でリーグを1位で通過しました。
24日 決勝トーナメント
1回戦 対福島東稜 24-0
準決勝 対日大東北 24-15
決 勝 対磐城高校 0-14
※準優勝で大会を終えました。
15人制に切り替え、取り組んでまいります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。


7月5日(土)にいわき地区高校ラグビー部、ラグビースクール関係者で河川敷の芝植えを実施しました。
日ごろから練習させてもらっている場所の環境を守るために丁寧に作業しました。

小さな苗が大きな芝になることを願いつつ。


この一株が40cm四方大になるそうです。

3年生送別試合
令和2年2月24日(月) 鮫川河川敷グランドにて、
勿来工業高校ラグビー部と磐城農業高校ラグビー部両校の3年生送別会特別試合が行われました。





試合後はみんなで食事会 焼き肉・あんこう鍋・豚汁など 保護者の協力に感謝!



6名の3年生 いままでありがとう!
アスレティックトレーナ 明石渡海男さんをお呼びして、二日間のコンディショニングトレーニングを行いました。トレーニング法や食事について、トップリーグ選手の生活スケジュール等についてご指導いただきました。

女子ラグビーの一員である、マネージャーも一緒にトレーニングしました。

平成30年1月13、14日
平成29年度 福島県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技大会が、いわきグリーンフィールドで行われました。本校は磐城農業高校と合同で試合に参加しました。大会結果は以下のようになります。
勿来工業
磐城農業高校 合同 VS 松蔭学園福島高校
0 ー 36
勿来工業 安達高校
磐城農業高校 合同 VS 福島高校
福島東稜高校 合同
41 ー 0