第54回 いわき市スポーツ大会 ウエイトリフティング競技会
2021年6月21日 07時14分第54回 いわき市スポーツ大会 ウエイトリフティング競技会
期日 令和3年6月20日㈰
場所 勿来工業高等学校 トレーニング室
1年生は採点制競技会。
2年生は今後の大会に向けた、自分を試す大会になりました。
それぞれ、今回の反省を生かし取り組んでください。
第54回 いわき市スポーツ大会 ウエイトリフティング競技会
期日 令和3年6月20日㈰
場所 勿来工業高等学校 トレーニング室
1年生は採点制競技会。
2年生は今後の大会に向けた、自分を試す大会になりました。
それぞれ、今回の反省を生かし取り組んでください。
第67回福島県高等学校体育大会ウエイトリフティング競技会
期日 令和3年 6月5日㈯・6日㈰
場所 福島県立田村高等学校
結果 55kg級 池田 翔 2位 61kg級 井田真聖 2位 67kg級 高木渉夢 3位 73kg級 若松陽希 4位
102kg級 梅原優斗 2位 +102kg級 根本歩夢 2位
昨年はコロナ感染の影響で実施できなかったこの大会ですが、今年は無事実施することが出来ました。
2年生6名の出場で、団体としては3位という結果に終わりました。試合経験の少ない中でよく頑張りま
した。 本番は来年のこの大会なので、これから頑張ります。
今後も応援をよろしくお願いします。
第67回 福島県高等学校体育大会いわき地区大会ウエイトリフティング競技会
期日 令和3年 5月8日(土)
場所 勿来工業高校トレーニング室
昨年は実施できなかった大会でしたが、今年は無事開催されました。
選手全員元気よく競技しました。
新型コロナの影響で、これからの県大会、東北大会・全国インターハイがどのようになるかわかりませんが、頑張りたいと思います。
期日 令和2年 8月 1日㈯
場所 福島県立田村高等学校
今年度は新型コロナの影響で、県内3年生は唯一の大会となってしまった。本校3年生は進路実現のためすでに引退したので、出場していない。今回は1年生の採点性競技会に、5名が出場した。
これからは、1年生5人で頑張ります。
令和元年度福島県高等学校新人体育大会ウエイトリフティング競技会
期 日:令和元年11月8日㈯
場 所:福島明成高等学校
結 果 団体 2年生の部 優勝(2年連続8回目)
個人 2年生の部 61kg級 遠藤 海 1位
67kg級 箱崎雄太 1位
箱崎雄太選手、念願のC&J100kgに成功しました。
令和元年度国民体育大会東北ブロック大会兼第46回東北総合体育大会ウエイトリフティング競技
場所 福島県立福島明成高等学校
期日 令和元年8月24日㈯~25日㈰
大会会場は福島明成高校第1体育館
このようにセッティングするのが大変。
61kg級 千色航平 第3位 念願の表彰台おめでとう。
67kg級 高木弘成 第2位 おめでとう。
96kg級 坂本智康 第4位 気合で会場を一番、盛り上げました。
令和元年度 全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会
高松宮賜旗 第66回 全国高等学校ウエイトリフティング選手権大会
期日 令和元年7月30日㈫~8月3日㈰
場所 沖縄県糸満市西崎総合体育館
大会会場
55kg級 鈴木拓真 17位
61kg級 千色航平 12位
67kg級 高木弘成 15位
96kg級 坂本智康 20位
高校生最高の大会である全国インターハイ出場を果たし、大変貴重な経験をすることができました。
応援ありがとうございました。
第72回 福島県総合体育大会ウエイトリフティング競技会
期日:令和元年7月6日㈯・7日㈰
場所:福島県立田村高等学校
結果:団 体 総合優勝(23年ぶり5回目)
個 人 55kg級 鈴木拓真2位 遠藤空4位 遠藤海5位
61kg級 赤間嶺2位
67kg級 千色航平1位 箱崎雄太2位
73kg級 高木弘成2位
89kg級 渡邉大地1位
96kg級 坂本智康1位
団体優勝
団体優勝盾
素直な生徒が一生懸命頑張った結果、23年ぶりに団体優勝することができました。
応援ありがとうございました。
第39回 東北高等学校ウエイトリフティング選手権大会
期日:令和元年6月14日㈮~16日㈰
会場:秋田県三種町 琴丘総合体育館
結果 55kg級 鈴木拓真 3位
61㎏級 千色航平 4位
67㎏級 高木弘成 優勝
89㎏級 渡邉大地 11位
96㎏級 坂本智康 4位
学校対抗 4位
今回の東北高校選手権は、6名の選手が出場し、それぞれの階級で活躍できるレベルにあったため学校対抗で3位以内の入賞ができるものと考えていました。結果的には田村高校に敗れ4位という残念な結果になりましたか、これを反省に今後の大会に生かしたいと思います。
応援ありがとうございました。
令和元年度 第65回 福島県高等学校体育大会ウエイトリフティング競技会
期日 令和元年 6月1日(土)~2日(日)
場所 福島県立田村高等学校
結果 団体優勝(22年ぶり6回目)
個人 55kg級 鈴 木 拓 真 1位・遠 藤 海 4位・遠 藤 空 5位
61kg級 千 色 航 平 1位・赤 間 嶺 3位
67kg級 高 木 弘 成 1位・箱 崎 雄 太 4位
73kg級 石 田 暉 3位
89kg級 渡 邉 大 地 2位
96kg級 坂 本 智 康 1位
※2位までが東北高校選手権大会出場5名(6/13~16 秋田県三種町)
※優勝者は全国高校総体出場4名(7/29~8/4 沖縄県糸満市)
選手全員が十分実力を発揮することができたため、予想通りの結果になりました。
素直な生徒が今後の大会でも活躍しますので、応援をよろしくお願いします。