3年理科【地学基礎】の授業から
2025年7月14日 12時00分今回はメントスコーラ第2弾!火山の噴火と火山噴出物について考えます。
まずはメントスをコーラの中に1個入れてみます。
350mLペットボトルから噴出している様子です。
さて本日のメイン
「コーラ1.5Lのペットボトルの中へメントスを投入」
コーラは勢いよく吹き出しました。
プレートの動きや力のかかり方、圧力の変化などで、火山の噴火の仕方も
違うこと。噴出したコーラが風で流されましたが、この風を日本に流れる偏西風
に置き換えてイメージすると、火山噴出物も同じように流されることを学びま
したね。
理科の先生方は、他の科目でも生徒の皆さんに好奇心をもって
もらえるような授業になりよう工夫を凝らして実験を行っています。
おまけです。今回使ったメントスをコーラから取り出してみました。
溶けだして反応したせいか、かなり小さくなっています。