工業化学科



私たちの生活は化学物質なしにはなりたちません。また環境も生命自身も物質です。

当科は、物質とエネルギーのいろいろな現象について広い視野をもった人材を養成します。

特色

化学産業はこれからナノテクノロジー(超微細技術)と燃料電池開発が進展していきます。

これらをみすえながら化学分析から薬品製造そしてバイオテクノロジーなどの基礎知識が得られるように指導しています。

合格を目指す資格
毒物劇物取扱責任者(卒業で取得)、危険物取扱者(甲種、乙種全類など)、計算技術検定、パソコン利用技術検定等

工業化学科日誌

【工業化学科】うえだ商店会歩行者天国について

2025年10月14日 07時51分

10月13日(月・祝)に行われた「うえだ商店会歩行者天国」に、工業化学科では3年生の3名が参加しました。

 工業化学科では「スライムで遊ぼう」をテーマに、ホウ砂溶液や洗濯のり(PVA入り)からスライムを作る体験コーナーを設置しました。曇り空で風が強い中、大変多くのお客さまにスライム作りを体験いただき、大盛況のうちに終えることができました。参加した生徒たちも、多くの方とのふれあいを経験することで、大変よい経験をさせていただきました。

DSCN2097

DSCN2098

DSCN2106